
韓国で北朝鮮が見える展望台~目で見るリアルな現実~
私が肉眼で見る初めての北朝鮮。オドゥサン統一展望台は映画の影響もあり必ず行きたい場所でした。実現して、とても嬉しい気持ちがある反面、とても感慨深い気持ちにもなりました。これが朝鮮半島のリアルなのです。
~男のアジア旅行記~
私が肉眼で見る初めての北朝鮮。オドゥサン統一展望台は映画の影響もあり必ず行きたい場所でした。実現して、とても嬉しい気持ちがある反面、とても感慨深い気持ちにもなりました。これが朝鮮半島のリアルなのです。
韓国に来たなら、韓国伝統料理を食べたいと思っていました。そこで、狎鴎亭にある有名な「韓一館」へ。料理に関しても、見た目が鮮やかで美しく、上品で淡白な味わいで優雅なひと時を堪能できました。ここは何度も行きたいと思える店でした。
清渓川から歩いて光化門広場へ。ここはニュースで良く観る場所がありました。韓国の心臓部と呼ばれるこの場所から景福宮へ!正にソウル観光の定番中の定番。春夏秋冬、いつかは韓国伝統衣装を着て景福宮を散歩してみたです。
私が行きたかったソウルの観光スポット、「清渓川」。そこは多くの人の想いもある川。そこには、さまざまな歴史が詰まっています。そんな、清渓川には多くのスポットもあり、地元のソウルっ子はもちろん、我々外国人も十分楽しめます。
人生初のソウルメトロ!右も左もわからず地下鉄へ。日本と変わらないシステムで乗車。電車の中では珍しさからキョロキョロ。そして、電車の中から漢江が...感動です。歴史を感じながら、冷麺を食べに。暑い夏の冷麺は最高です。
韓国に到着してまず美味しい焼肉を。その後、今回の旅行で宿泊するホテルへ。そこは、高速ターミナル駅というところですが、さまざまなお店が沢山充実しております。それは、GOTO MALLやセントラルシティ。毎日のように学生や主婦、会社員が押し寄せる場所です。
暑い夏に毎日カレンダーを見ながら、あと1ヶ月、2週間、1週間、3日...ドキドキ。前日は楽しみでほとんど眠れず...そして遂に">その日が!そして、着いたのが「金浦空港」。ちなみに、仁川空港と2つの国際空港があります。主な特徴は?
韓国エンタメ業界を押し上げた要因は、インターネット! 韓国のIT戦略を具体的な歌手に焦点を当てました。日本でK-POPアーティストの活躍する場を作ったパイオニアと言えば「BoA」もその一人。そのプロモーションを紹介しています。
少女時代「TOKYO, SEOUL, LONDON, N.Y. 気ままに世界を Drive tonight~♪♪」、完璧なパフォーマンスに感動すら覚えました。 韓国芸能事務所に所属すること、そしてK-POPを中心に韓国エンタメ業界にも焦点を当ててみました。
きっかけは、ある映画を観たことから、学生時代の授業を思い出し「よし!行ってみよう!!」と決心するまでが書かれております。映画「JSA」の内容も記載しているので気になる方は是非見て下さい!!私は、机に地図を広げて韓国に行くことに。