こんばんは!
前回は、韓国の恋愛に関する記念日について書きました。
本日は、7月~12月まで書きたいと思います。
(もちろん、全ての人がしている訳ではありません。)
7月/8月
7月は「シルバー&百合デー」です。
この日は、シルバーのアクセサリーを恋人同士で交換する日です。
また、男の人が女の人に百合をプレゼントする日でもあります。
この勢いと流れで親や先輩に恋人を紹介するカップルも多数いるため、ドキドキする日でもあるのです!
わたりんごは、一週間前から緊張で眠れないことでしょう。。。
ちなみに、親や先輩はデート費用をできる限り出してあげることになっています。
8月は「グリーン&ミュージック&下着デー」です。
この日は、自然の中で恋人同士が森林浴を兼ねてデートをして、下着をプレゼントし合う日です。
この日のプレゼントは、かなりのセンスが問われますね。
また、音楽の流れるクラブなどで友達に恋人を紹介する日でもあるそうです。
さらに、恋人がいない大人は、森林の色であるグリーンになぞってビンの色がグリーンである焼酎(소주)を飲んで慰め合うそうです。
わたりんごは、焼酎を飲みながら語り合いたいですね。

9月/10月
9月は「フォト&ミュージックデー」です。
この日は、恋人同士がお互いに帽子をプレゼントして、一緒に写真を撮る日です。
ピクニックに行って写真を撮りながら時間を過ごすカップルが多いそうです。
また、友達同士が集まり、恋人を自慢する日でもあるそうです。
韓国のこの季節は、湿度も少なく晴れる日が多いため、ピクニックをしたら最高の思い出になるでしょうね。
10月は「ワインデー」です。
この日は、その名の通り、恋人同士でワインを飲む日です。
10月中旬になってくると秋が深まり、気持ち良い夜風が吹くのではないでしょうか!?
そんな時にレストランのテラスでワインを飲んだら最高でしょうね!
経験してみたいです!!
11月/12月
11月は「ムービー&オレンジデー、クッキーデー」です。
この日は、恋人同士で映画を観てオレンジジュースを飲む日です。
映画は分かりますが、何でオレンジジュースなのでしょう?
諸説あると思いますが、そもそも何でか?と考えたら記念日なんて要らなくなってしまいます。
フレッシュなオレンジジュースを飲みながら、恋人同士の気分も新鮮にする日としましょう!(笑)
また、好きな人にクッキーを上げる日でもあるそうです。
バレンタインみたいですね。
12月は「ハグデー」です。
恋人同士がハグをする日です。
その年の最後の月ということでしょうか!?
締めくくりに抱き合えば、寒さを忘れられるでしょうね!
クリスマスまであとわずか、恋人と会ってクリスマスをどのように過ごすのか話合うそうです。

なんと、韓国には記念日の携帯アプリがあるそうです。
14日の特別日、これは記念日のほんの一部なのでしょう。
その他の有名な記念日については、「100日記念日」があります。
韓国では、付き合って100日目にお祝いをするのがカップルの習慣のようです。
日本では習慣として考えられませんが、韓国ではロマンチックな演出をする男の人が多いそうです。
このように記念日を通じて、愛情を確認し合うことも素敵な考えだと思いました。
つづく