こんばんは!
先日、韓国に行ってきました。
3月中旬と言えど、ソウルはまだまだ寒いです。
日本の2月後半といったところでしょうか!?
昼間は日差しが当たると暖かいですが、インナーシャツ+セーターでは寒いくらいでした。
夜は、もちろんダウンコートが必要です。
温度調節できるものを持って行った方が良いでしょう!
そして、この頃、私がよく使うおすすめホテルを紹介したいと思います。
九老デジタル団地駅
場所は「九老デジタル団地駅」。
ソウルメトロ2号線にあります。
「九老デジタル団地駅」は市内中心部から少し離れていますが、ソウルメトロで「新村」や「弘大」から約20分、「江南」や「コエックス」には約20分強、東大門までは30分強です。
いずれも、乗り換えなしで行けるので楽チンです♪
ちなみに、「明洞」からは乗換を含め、電車で約40分くらいです。
そして、T-moneyカードを使用すると、地下鉄の運賃の基本料金1,250ウォン+αでソウルの名所に行けてしまいます。
(詳しくは、え?無料なんですか??T-moneyカードのお得な機能で紹介しています。)
九老区
九老デジタル団地駅があるソウル特別市九老区は、ソウルデジタル産業団地やITやベンチャー企業が多く集まる場所です。
ここは、韓国政府が外国企業誘致のために特別に認定した、正に情報技術の街です。
世界のIT企業が集まる場所なので、駅周辺にはコンビニやカフェ、グルメやショッピングを楽しめる場所もたくさんあります。
ちなみに、九老の名称は、この地域に長く住んでいた9人の年寄りの伝説にちなんでつけられた名前だそうです。
また、九老デジタル団地駅の近くには、大型総合スーパー「Eマート」もあるので、必要なものがあれば何でも!?手に入るので安心してください。
品揃えが豊富なので、ここでお土産を購入するのもおすすめです。
滞在するのに、まず不便を感じることはないと思います。
ロッテシティーホテル九老-ソウル
私がおすすめするホテルは「ロッテシティーホテル九老–ソウル」です。
4つ星です。
ここは、2014年7月にオープンした20階の規模を誇る高級感あふれるホテルです。
ここの魅力はとても綺麗で快適であるということです。


私が何度か行った限りですが、受付の方の日本語が話せないようです。
しかし、笑顔で分かりやすい英語対応をしてくれます。
さらに、セキュリティーもしっかりしていて、エレベーターの客室フロアへはルームカードキーを当てないと動かないようになっているので、特に女性のかたは安心して過ごせるでしょう。
もちろん、無料Wi-Fiはサクサクな上に、有線LANも全室完備しているので、インターネット環境はばっちりです!
≪駅からの行き方≫
(駅から徒歩5分くらいです。)


赤○がホテルです。
緑○はEマートになります。
≪空港からの主な行き方≫
【空港鉄道+地下鉄】
仁川国際空港駅や金浦国際空港からは空港鉄道に乗り、弘大入口駅下車します。
そこから、地下鉄2号線に乗り換えて、新道林方面へ向い、九老デジタル団地駅で下車します。
仁川国際空港からは、約1時間20分
金浦国際空港からは、約40分
【一般リムジンバス 6004番】
ロッテシティホテル九老で下車。
(ホテルの目の前で発着します。)
所要時間約1時間20分~
運行間隔は30分~40分に1本です。
料金は、10,000ウォンです。
時刻表はここをクリックしてください。
このホテル周辺は、夜になると静かになります。
私は、ぐっすりと寝て、ベストコンディションで旅を楽しむために次回もここに泊まろうかと思います。
つづく